略 歴 |
|
職 歴 |
昭和60年4月 |
医療法人 生長会 府中病院 手術室・中央材料室 就職 看護長 |
平成6年4月 |
医療法人 生長会 府中病院、ベルランド総合病院
両病院 ME機器管理室 室長、感染防止委員 |
平成8年4月 |
医療法人 生長会 府中病院 ME機器管理室室長、感染防止委員 |
平成9年4月 |
医療法人 永広会 島田病院、八尾(やお)はぁとふる病院 医療企画室 室長
Infection Control Coordinator |
平成10年4月 |
医療法人 永広会(えいこうかい) Infection Control Coordinator |
ヘルスケアリソース研究所 所長 |
平成11年4月 |
セコメディック病院(千葉) Infection Control Coordinator |
平成11年9月 |
関西労災病院(兵庫) Infection Control Coordinator |
平成12年1月 |
岸和田徳洲会病院(大阪) Infection Control Coordinator |
平成13年4月 |
大分岡病院(大分) Infection Control Coordinator |
平成14年4月 |
中部労災病院(愛知) Infection Control Coordinator |
平成14年9月 |
恵寿総合病院(石川) Infection Control Coordinator |
平成15年10月 |
特定非営利活動法人(NPO)日本感染管理支援協会 理事長 |
平成19年9月 |
三重大学医学部附属病院 Infection Control Coordinator |
平成20年4月 |
セコム提携医療機関 17施設 Infection Control Coordinator |
平成23年1月 |
東北大学医学部附属病院 感染制御 非常勤講師 |
令和 3年4月 |
一般社団法人日本感染管理支援協会 代表理事 |
|
取得免許 |
昭和60年 |
看護師 |
平成元年8月 |
臨床工学技士 |
平成4年6月 |
救急救命士 |
|
現在は |
・東北大学大学院医学系研究科 大学院非常勤講師
・一般社団法人日本感染管理支援協会 代表理事
・特定非営利活動法人(NPO)日本感染管理支援協会 理事長
・社会医療法人敬和会 大分岡病院 Infection Control Coordinator
・医療法人真鶴会 小倉第一病院 Infection Control Coordinator
・特定非営利活動法人(NPO)日本医療・福祉環境サービス協会 理事
・各地区看護協会 講師(感染管理)
・日本手術医学会 評議員
・職業感染制御研究会 功労会員
・大阪、大分、香川、秋田 中材業務及び感染対策研究会 役員
・日本感染管理ベストプラクティス“Saizen”研究会 常任世話人
・IAHCSMM(米国中材学会) VIPメンバー
(International Association of Healthcare Central Service Materiel Management)
|